どうもどうも。かつうぃです。



まずは最近のシード1級箱の結果から。なんとも惜しい結果でございます。
シード勢界隈では、シードリング目的なら42層ループで2級箱を開けるのが良いと言われています。しかし私が1級箱を開けている、その理由は48層に16体だけ登場する難敵古代コガネムシです。
モンコレ目的で始めたシードですが、残すは古代コガネムシのみとなっています。この1体が最後になることは覚悟していましたが、まあこの1体の壁の高いこと高いこと。もう何千体狩ったかわかりません。
橙はエッグで埋まりました
しかし、沢山周回すればもちろん良いこともあります。多くの人にとってのメイン目的であるシードリングですね。私の主要な金策の一つでもあります。
シードデビューした頃はあまり実用を考えていなかったシードリングですが、最近は「自分で使う分を全て自分で揃える」という目標を掲げています。具体的には「リストレイントlv4」、「リスクテイカーlv4」、「ウェポンバフSlv4」「バーデンリフトlv4」の4つです。
この内、ウェポンバフ4とバーデン4は入手済みです。リストレ4とテイカー4は未だお目にかかれていません。結構開けたんですけどねぇ。あのお値段は伊達では無いようです。
いつかリストレ等を使いまわし、ドロシーキューブ椅子を重ねて座る。そんな自分の姿を想像しながら、シードに向かう日々が続きそうです。
ちょっと短めですが、この辺で。今回のおはなしは私のシード近況でした。日記とかはもっと短めにまとめたいですね。どこかのタイミングで、KMSで既に実装されているシード改変のおはなしも書こうかなーと思っています。
ではではー!

コメント